オーバーロードコラボイベント「決戦!「悪役」の極意」の挑戦ステージ「魔法エネルギー爆発」について。
攻略

アインズを倒したらクリア。湧いてくるスライムを全滅させる必要は無いです。
このステージで重要なのが、緑と青のスライムの対処法。緑はマップ上と左、青はマップ下と右から湧いてきます。湧きは3ターン連続出現→1ターン休みの繰り返し。

青スライムは1体毎にステージ上の全部隊に被ダメ+15%のデバフを付与。放置しておくと敵から受けるダメージが酷くなっていくので、適度に処理しておくと安全。
近接攻撃で倒すと固定ダメのデバフを付けられてしまう為、倒す際は必ず遠距離攻撃で倒す。

緑スライムは、死亡時に周囲3マスの部隊のHPを20%回復します。これは敵味方どちらも対象。その為、アインズも回復します。
- アインズが回復範囲外の所でスライムを倒す
- 治療不能を付与
- 被治療効果反転を付与
単純な対処方法はこの3つ。まあデバフを付与して回復出来ない様にしておくのが楽です。
リスティルや飛影などで被治療効果反転を付与しておけば、回復効果をダメソとして使える様になる為、効率よくアインズのHPを削れます。
アインズ自体の注意点は特に無し。範囲攻撃が結構痛いので、攻撃力デバフを入れておくか、魔法ダメージを減らせるタレントを持っているルナを使うのが安全かな。
動画と立ち回り
エルウィン、ユリア、ロザリア、オリヴァー、アメルダでクリア。
攻略方針は青スライムをオリヴァーに一任。他のメンバーでアインズと緑スライムを対処していくって感じです。

まずはアインズをマップ左の方へ誘導します。範囲攻撃にオリヴァーが巻き込まれない様に気を付けながら部隊を左に寄せていきます。
青スライムはオリヴァーでワンパン出来るので問題無し。再移動を持たせて有るので立ち回りもスムーズ。
アインズ側の対応に関しては、アインズが回復範囲の外にいる時に緑スライムを処理。

範囲内にいる時に処理する必要が有る場合は、先にエルウィンの剣魂で治療不能を付けておくって感じです。
後はスライムの攻撃に気を付ける位ですね。スライムの範囲攻撃は地味に火力が高いので喰らわない様にしてます。
そんな感じで7ターン目で終了。ロザリア、ユリア、アメルダと回復厚めの編成で挑んだせいか、何かゴリ押しって感じですね。いつも通りか(笑
コメント