沖縄、富山、香川の3人と悪魔のカルキノスについての評価や性能をまとめて書いてます。
Lv47のステータスとか載せているので、育成の参考にしてください。
沖縄 今帰仁スセリ

カルマ抜きのステータス
HP635 | 攻277 | 知138 | 敏216 | 防203 | 精300 | 運211 |
評価
武器が槍なのに加え、ワープスキル持ちなので移動に関しては基本的に困らない。さらに、パッシブスキルで水域での移動力が低下しない。
ヒーラーとして肝心の回復スキルは、攻撃後隣接する味方全員(自身含む)を回復する。隣接している味方限定とはいえ、攻撃と同時に範囲回復出来るのは中々使い勝手が良いです。

星5が47で覚えるスキルはこれ。範囲がクソ広いので、全体に掛かるバフだと考えて良い。
効果を発揮するためには水域の上にいる必要があるが、スセリはフィールドを水域に変えるアクティブスキル持ちなので、どのステージでも問題なく使える。
上昇量が固定値なのが気になるが、今の所装備や魔装込みで500くらいのステになる為、1割上昇と考えれば悪くないかな。
回復範囲が狭いのがちょっと気になるけど、割と使い易い。
富山 高岡多恵

カルマ抜きのステータス
HP533 | 攻128 | 知216 | 敏156 | 防170 | 精231 | 運204 |
評価
回復と同時に再生を付与できる回復スキルがある為、ヒーラーとしては超優秀。序にこの再生6ターン持続する。
スキルレベル1だと3×3マスだが、レベル3だと射程が広がり使い勝手もよくなる。

回復スキル以外だと、毒無効のスキル、対飛行付きの特殊攻撃があるみたいです。
星5の47スキルは、「6ターン以降精神力を+35する」パッシブスキルみたいです。大抵のステージが10ターン程度で終わる事を考えると、半分以上効果無しの為、微妙かな。
星3しか持って無いので、攻撃系スキルに関してはよく分かりませんが優秀なヒーラーです。
しかし、やっぱり星3ってステ低いのね。
香川 玉藻小百合

カルマ抜きのステータス
HP575 | 攻135 | 知272 | 敏235 | 防169 | 精203 | 運218 |
評価
強力な特殊攻撃スキルを2つ所持しているアタッカーです。

星4がLv47または星5が初期か習得しているこのスキルは、状態異常が付与されている相手だと与ダメが20%も上がります。玉藻自身に異常を付与出来るスキルは無いので、誰か出来るキャラをパーティに入れるのがおすすめです。
パッシブにHP100%時知力を+し一部の状態異常を無効化するスキルがあるので、出来るだけHP100%維持するようにしよう。
星5の47スキルは、「自分中心の3×3マスの内味方1人のHPとSPを回復する」スキルみたいです。消費無しで回復出来るのはいいね。
武器の関係で移動力が低いのがネックかなぁ。
装甲持ち相手でも高い火力を発揮できるキャラ。星5の47スキルが優秀っぽいし、星5持ってるなら迷わず育てるのがおすすめです。
カルキノス

カルマ抜きのステータス
HP620 | 攻286 | 知223 | 敏217 | 防352 | 精170 | 運289 |
評価
星5の悪魔なので、お試しで育ててみた子。
ぶっちゃけ弱いです。一応アクティブスキル2つの性能はそこそこ良い。
ただ、移動力3通常攻撃の射程1ってのが使い辛い。そして、脆い。というよりステとかスキル以前にあれ、魔人化出来ないのがきつい。

47にしても特にスキルは増えませんでした。
こいつに関しては、育てる意味は魔装用以外なさそうです。戦力としては使えない。
ちなみに、魔装で付けた場合あがるステはこんな感じです。左がT1、右がT2。