47ヒロインズのキャラ評価についての記事です。
北海道、東京、千葉、大阪の4人の使用感や性能について個人的な評価をまとめて書いています。
Lv47のステータスと47で習得できるスキルの画像も載せているので、育成の参考にしてください。
北海道 柳野彩華


カルマによる上昇値を引いたステータス
HP639 | 攻267 | 知227 | 敏199 | 防266 | 精156 | 運226 |
北海道で始めたので、私の初期星5はこの娘。
性能は、移動関連に特化しているタイプ。
パッシブスキルのおかげで雪上マスでも移動力が下がらないので、北日本や中部方面のステージだと使いやすい。序に雪上だと火力も上がる。
アクティブスキルも、攻撃対象との位置を入れ替える「ブリリアントスノー」、周囲6マスにワープできる「スノーダイブ」、範囲内を雪上マスに変える範囲攻撃の「アイスバーン」と移動関係のものが揃っている。
敵の進行方向を雪上マスに変えて敵の足止めをしたり、ワープがボスの包囲に役立つと結構使える。
反面火力は微妙。特に、装甲持ち相手がきつい。
Lv47で習得するスキルは、編成するだけで14歳以下のDebuggerにバフがかかる。対象に大阪、富山がいるから使える方かな。
強いというよりは便利なタイプって評価。
千葉 佐倉乙女


カルマによる上昇値を引いたステータス
HP554 | 攻214 | 知272 | 敏113 | 防181 | 精271 | 運194 |
割と火力が高めなヒーラー。
HPとSPを同時に回復できるスキルと再生を付与出来るスキルがあるので、ヒーラーとしては十分かな。再生はターン開始時にHPが回復する。
パッシブで一部の状態異常を無効化出来るのもヒーラーとして優秀。
Lv47で威力が高めのアクティブスキルを習得する。一応回復関係のスキルも習得できるみたいだけど、レア度によるんかなLv47のスキル。
武器のおかげで射程も長いので、アシストが狙い易いのもいい。
難点は移動力が低い。移動力が減るマスやZOCでろくに動けなくなるのが辛い。後は、再生付与が3ターン持続ってのが微妙。スキルレベル上げたら伸びるんかな。
移動力が低いのとヒーラーとしての性能が気になるけど、普通に強い。
東京 江戸若葉


カルマによる上昇値を引いたステータス
HP631 | 攻293 | 知135 | 敏204 | 防220 | 精156 | 運208 |
シンプルに強い娘。
クリティカル率が高いアクティブを最初から所持しているので、序盤からそこそこのダメが期待できる。
星4だと47で対装甲付きの高火力アクティブも習得するので、装甲持ち相手でもダメが稼ぎ易い。星5は初期で持ってる。
刀装備なので移動力が高く、パッシブスキルも攻撃力アップ、回避力アップと優秀。
欠点はSP消費が激しいのと、射程が短いくらいかな。SP消費は大体のキャラに当てはまる気もするけど。
クセが無く使いやすいので、星5の刀を持ってるなら育てるのがおすすめ。
大阪 千早音葉


カルマによる上昇値を引いたステータス
HP702 | 攻325 | 知160 | 敏233 | 防231 | 精159 | 運191 |
通常攻撃よりも火力が高い「炎の虎」、使用後もう一回移動以外の行動が出来る「エックスバーン」、直線範囲攻撃の「通天撃」とアクティブスキルが結構優秀。
特に、「エックスバーン」はアシスト無しの低威力攻撃なため削りに最適。適当に削って育成したいキャラに倒させよう。
周囲の味方の数で与ダメが上昇するパッシブがあるので、出来るだけ周りに味方を配置するように意識しよう。固定値上昇ではなく倍率なんで結構効果が高い。
装甲持ちに火力が出ないのが難点。特に、雑魚の装甲持ち相手にダメが出ないのがキツイ。後、47で習得するスキルも微妙な気がする。でも毎ターンスキル使えるのは便利かな。
装甲持ちがきついから火力役としては微妙かなって感じです。でも、スキルと武器の関係でレベル上げのお供にはおすすめ。