空島爭霸追加

新しいギルドコンテンツ「空島爭霸」が追加。グーグル翻訳だとスカイアイランドヘゲモニーとか出て笑うw 空島の覇権争いって意味かな。ちなみに、これgvg形式のコンテンツです。
開催期間:火、木、土の20:00~20:30
開始前に飛行船とptの編成。イベント開始すると編成は変更不可。なんで、ちゃんと編成しておかないとダメですね。


開始したらやる事は飛行船を動かして、資源島から資源を回収したり敵の基地を攻撃してポイントを稼いだり敵の飛行船を落としたりしてポイントを稼ぐ。
そして、どこかのギルドがポイント1万になったら終了。30分以内に1万に到達したギルドがなかったら30分で強制終了。で、所持ポイント毎に順位付けされて順位に応じた報酬が貰えると。
正直面白いかといわれると微妙なコンテンツだなこれ。多分、チャット使ってプレイヤー同士連携を取りながらやるとそこそこ楽しいんだろうが。
まあ楽しい楽しくない以前に30分かかりっきりになる時点でアウトだが。さすがに、30分やり続けるのはキツイッス。戦闘が完全スキップなのは良いんだけどね。

報酬はそこそこ美味しいから参加出来たら参加する程度で十分そうやね~。
ギルドスキル上限開放

はい、ギルドスキルの上限が開放。最大レベルが20までに。
必要な素材はホルスの眼。必要量は、
- 10→11 ホルスの眼10個
- 11→12 ホルスの眼12個
10個スタートで1レベル上げる毎に2個ずつ必要量が増えていく感じかね。貯めて無かったから全然足らんなw まあのんびり上げよう。

ちなみに、空島で使う飛行船はギルドコインで強化。結構な量が必要だからギルコ直ぐに枯渇する感じかな。貯めときゃ良かったな。
後は紋章にランク7も追加。ただ、今までと同じ様に同ランク3つで合成できる訳では無く合成用のアイテムが必要みたい。これはイベントで配られるっぽいね。
コメント
記事と関係ない質問になります。すみません。
これからGvGなどPvPのような要素が日本版で実装されていきますが、現在主力で使われている構成やキャラはどのようなものでしょうか?日本版未実装のキャラも含んでいただいて構いません。
育てておいた方がいいキャラ、装備等ありますか?
基本的にジャンヌ以降は追加されるキャラは全員育てれば強いので、特定のキャラが必須というものでも無いかなと思います。
アルテ、嫦娥、ドラ、ガイア、フレイア、ムーラン、セイレーン、ジャンヌ、双子は使ってる人が多いので育てても損は無いかなと思います。
vPで勝つならやっぱり追加されるガチャ限装備をどれだけ用意出来るかってのが大きいと思います。装備無だと単純なステで勝ってても無いと負けます。
vPは詳しく無いのでちゃんとしたアドバイスは出来ないです。ごめんなさい。
gvgは個人で頑張っても仕方ないので、勝つなら強いギルドに入るのが一番です。
追加装備とは沈黙装備と記事で紹介されてた追加装備の2つでしょうか?
丁寧にありがとうございます!
追加装備とは沈黙アクセ?やブログで紹介されていた新装備のことでしょうか?
あと、別の質問ですが添加の移植?みたいなシステムがそのうち来るはずですが、SRからSSRへ添加を移す様なことは出来るのでしょうか?
恐らく添加名も違います出来ないかとは思いますが…。
その場合添加がついていたとしてもSRの装備は分解してしまって構いませんか?
はい、それの事です
後は、反射鎧と行動開始前にデバフ解除するアクセも強いです
添加の重ねとかの追加システムはssr限定なんでsrは分解で大丈夫です
ありがとうございます(⁎-௰-⁎)
この記事と関係ない質問すみません。
マルコやキケロといったsrキャラは今後使えなくなるのでしょうか?
SR、Rキャラはピンポイントで運用していく感じかな。常用する事は無いですね。
使う場合は単純な火力や耐久力目当てでは使わず、それ以外の目的で使います。
例
・キケロ→スキルのガード無視
・マルコ→スタンスキル
・ロキ→奥義の毒爆発
・ランスロット→毎ターン単体挑発
まあしょっちゅう使うって事は無いですけど使う時は使うので要らないって事は無いです。
使えなくなることはないんですね!
丁寧にありがとうございましたm(*_ _)m