龍吉公主実装
光の刺客「竜吉公主」が実装。相変わらずcvは不明。
タレント
- HP65%以上で力41%上昇
- 自分より力or知力が低い敵に与ダメ25%減少効果
- 自分より力or知力が高い敵は命中30%低下
- 毒、氷記、燃焼、魅惑の敵を殴ったら物理150%の追加ダメ
星6時点のタレントはこんな感じか。新キャラの例に漏れずお強い能力をお持ちで。
vEの敵ステがどれくらい有るか分からんから、基本的には命中下げるのを目当てに使う感じになるんかな。回避特化系と組ませると中々良さそう。
火力は得意も奥義も結構優秀だから文句無いわな。HP維持さえしてれば力も上がるし光の物理アタッカーなら一番強そうだね。
助戦
- 行動後100%で気力2回復。HP60%以上で力or知力25%上昇
助戦は強いなあ。まあこの性能を得ようとすると星6にする必要が有るから中々荊の道ですがね。
アルテミスイベント
アルテミスの欠片配布イベントが開始。前回がマーリンだったから結構おいしいイベントが続いてる。アルテ完凸の為に欠片掘ってる所だから有難いね。
まあ相変わらずイベントの形式に変わりが無い周回イベだからやる気は起きないんですが、アルテの欠片の為に頑張ろう。
回廊は9層に到達

回廊は9-15に到達。終わりが見えてきた。
助戦が実装されてからは進みが良いねぇ。前は4~5日掛かってたところが2~3日で突破出来る様になった感じ。詰まるポイントが減ったので進みが良いよい。
この辺に来るとほぼ被弾=即死やね。たまに耐えられる事も有るけど、基本HPの倍位の被ダメ有るからタンク以外だとまず耐えられない。なんで、ひたすら行動不能系で動きを封じながら戦う感じやね。


ちなみに、うちの攻略時のptはこの2パターン。上が基本。下は双子でしか突破出来なさそうな所で使用。
ナイルが有ると魔法パで楽に出来そうな感じもするけど、持ってないから無理だね~。物理で頑張ろう。
日本版はアルテが実装
ツイで知ったけど、日本版はもうアルテ実装されるんですね。はええええええええ
台湾版と比較すると2週間位早いんかな。賞金密令も早い段階で始まってるし大分早回しでアプデしてるみたい?まあ1ヶ月間新キャラ無しよりは売上的には良いだろうね。
さて、気になるのは嫦娥が実装されるか。台湾版だと同時に実装だったけど、どうなんやろ?
後は、PUガチャやね。こっちだと保証無しの普通のPUガチャだったけど、仮にアルテ単独の追加なら保証有りのPUガチャで来るんだろうか。保証有りの方がプレイヤー的には有難いよね。もし、アルテが保証ガチャなら今後の追加キャラも全部保証付きで実装かもね~。
ちなみに、保証付きの時はバナーに保証関連の事が書かれてるんで一目で分かるよ~。多分、やる時は公式がツイか何かで説明すると思うけど。
しかし、早回しで来るなら英霊殿とかのコンテンツも早い段階で来るかもね。
アルテ用装備ガバ考察
- 武器:神殺の烈弓、滅烈の剣
- 防具:不死鳥の鎖帷子、復讐の黒鎧
- 頭:星輝の聖兜、風切の翼
- アクセ:火力を上げる装備
日本版実装済みの装備ならアルテはこんな感じで良いんじゃ無いかな。
武器は火力重視なら神殺、治療不可のデバフ特化なら滅烈って感じ。滅烈の効果は追撃でも発動するから使い勝手は良い。
vEなら火力系、vPならデバフ系の武器を装備させると良いんじゃないかと。
防具と頭はガチャ限に高性能な装備が有るんで持ってたらそれで。無かったらドロ産で火力の上がる防具が有るんでそれ。
アクセは火力が上がるなら何でも良いとは思う。ガチャ限に石化と冷凍耐性アクセ有ったからあれも有かも。
コメント
装備のガチャ限ってSSR武器パックとかでも出ないんでしょうか?ダイヤで装備ガチャ回す必要があるのか悩んでいます。
SSR武器パックというのが商店とかギルドとかの箱の事なら多分出ないです。
ガチャ限装備が出るのはガチャだけですね。後々累計課金の選択装備箱のラインナップにも入ります。
装備ガチャに関しては、その内装備の方でもPUガチャが始まるのでその時に引くのが良いかなと思います。
ありがとうございます!装備のPUガチャまで我慢します!
ギルドスキルの上限って上がりますか?
ホルスの眼を買うか迷ってます
ギルドスキルの上限は上がって無いです
最高は10のまま
眼に関しては達成できる実績が少なくなってから購入で良いと思います