一零プロジェクトのイベント「物資募集」で優先的に交換したいアイテムについてまとめました。
交換品を全て取りきるのに必要なイベントアイテムについてもまとめています。
やってる人は見ていってください。
イベントアイテムの入手方法
物資募集でアイテムを交換するには、イベントアイテムを集める必要があります。まずはそれについて見ていきましょう。
イベントアイテムは3種類あり、それぞれ入手場所が違います。入手場所については、下の画像をご覧ください。
光晶と輝晶は1日に取れる数に上限がありません。体力と気力さえあれば、いくらでも取れます。
一方、煌晶は1日に最大で15個しか取れません。さらに、中庭からは2%の確率と非常に低くなっています。100%取れる守護で毎日4個は取っておきましょう。
全て交換するのに必要な量は?
全てのアイテムを交換するのに必要な量は、
- 光晶 370個
- 輝晶 124個
- 煌晶 42個
となっています。
イベント期間は1週間あるので、毎日体力気力を消費してれば、全てのアイテムを交換できそうですね。 運が悪いと煌晶が足りない可能性もありますが。
交換の優先順位は?
交換の優先順位は、
- 経験値アイテム
- 突破素材、Bマトリクス
- 生贄のソウル
- 上記以外のアイテム
といった感じでしょうか。
経験値アイテムは最優先に交換した方がいいでしょう。レベルが上がれば、その分攻略しやすくなります。
次は突破素材とBマトリクス。この2つは大量に必要なので、取れるところで取っておきましょう。
3番目は生贄のソウル。ぶっちゃけ性能自体は微妙なんで、性能目当てだと交換する必要はないかも。とはいえ、このタイプのソウルは貴重なんで交換しておいた方がいいですね。
残りのアイテムに関しては、お好みでどうぞって感じです。衣装コインは課金意外だと入手機会が少ないので、出来るだけ交換した方がいいかなってくらいです。
最後に
交換品の優先順を書いてみたけど、普通にやってれば全部取りきれるからあまり意味はない気がする。
ゲーム配信直後にもありましたがこの形式のイベントは、育成が捗るのでいいですね。イベントステージを周回する必要がないので、リソースを全て育成に回せます。
要はこのイベントは育成期間なので、この期間でキャラの育成を頑張って次のイベントに備えましょう。
コメント