第7章のボスも撃破。これで1週目は終了です。
7章のボスクッソ弱ええええ。アンジェラでセイントビーム連発してるだけであっけなく終わりました。レベルを上げ過ぎなのか、アンジェラが強いのかは謎ですが弱いもんは弱いんです。
1周目を終えて・・・
7章クリアでプレイ時間は約15時間。周回前提の作りのせいか、1周のプレイ時間は最近のCSゲーとして見るとかなり短めですね。
まぁほとんど寄り道せず、シナリオボイスも碌に聞かない駆け足プレイをしてるのが短い原因の様な気もしますが、それでも短い部類です。
結局難易度を変更する事無くハードのままクリア。
途中詰まる所も無かったので、当初の予想通り難易度自体は低めですね。やたら味方が死にまくってたので、簡単な割にプレイ中はイラっと来るけどね。
ちなみに、一番難しかったのは7章アンジェラの試練。ここだけ1人プレイに加え、妙に回避が難しいんできつかったです。ツーパンで落ちる感じだったので謎のプレッシャーを感じながら戦ってました。
寄り道自体はほとんどしてないもののサボテン君は全て回収。基本的にはシナリオ進行の道中に配置されてる感じなので、一部を除けば進めてれば自然と見つかります。35個見つければサボテンを見つけやすくもなるので、基本見逃すって事は無い感じです。
2周目開始
ゲーム開始当初は1周で十分かなって感じでしたが、思いの外面白かったのでこのまま2周目突入。
今回は1周目で選ばなかったデュラン、ケヴィン、シャルロットを選択。
強くてニューゲームで開始しているので、色々と引継ぎ要素があります。特に縛る理由も無いので、2周目はその辺フル活用してクリアするつもりです。
とりあえず、普通に周回してるだけでトロコン出来そうなんでトロコン目指してプレイ。
しかし、スクエニのリメイクとは思えないレベルで面白い・・・FF7のリメイクも評判良かったみたいだし、スクエニってだけで警戒する必要はもうないのかも?