面白そうなタレントをしているのアルフレッドを育てる事に。
軽く使ってみましたが結構楽しい性能してますね。いやまぁ総合的に見るとかなり微妙な感じなんで、リソースの無駄遣いの様な気もしますが使ってて楽しそうなんで育てます。
というより、折角育てたリザード剣士を無駄にしたくないというのが本音。
アルフレッドの雑感
軽く育ててみたアルフレッドがこちら。
装備は寄せ集めの適当品です。ホントはコンクルとかドラスレとか装備させた方が良いんでしょうが、余って無いので無理です。まぁ使う時だけ適当に誰かの装備と交換すれば良いだけなんで問題無いでしょう。
問題は絆の力。
鍵のシグマとクラレットも居るので扉で鍵開けしようと思ったんですが・・・はい扉開いてないです。
という訳で、絆が3か所しか上げられない。序に真ん中も開けられません。
まさか、こんな落とし穴が有るとは。最近実装されるキャラなんて大抵扉実装済みだと思ってました。
まぁ絆の力は置いておいて、兵士はリザード剣士を採用。兵士補正が攻撃寄りなんで、リザード剣士の攻撃力がかなり良い数値になってますね。
今までリザード剣士を使える英雄は全員防御寄りの兵士補正だったんで、ようやくまともに使える英雄が来たって感じです。
育てたアルフレッドをちょろっと使ってみました。場所は、イベントレビューからいける洋食屋イベのラスト。
超絶とビーチパーティで水地形にいる時のステータスは、こんなもんです。やはり、絆を上げてないせいかアルフレッド自身のステはイマイチ。まぁ星5というのも低い理由ですが。
ただ、リザード剣士の攻撃力は良いです。この数値は中々。
そして、タレントのおかげで移動力凄い事になってますね。ビーチパーティの通過地形を水中として扱う効果にもタレントが適用されるので、通過可能な地形ならどこでも4マスは自由に移動出来ます。星6になったら5マス。
この状態でそこにいる歩兵を大波で殴ってみました。ダメは、
- アルフレッド 単発116
- リザード剣士 単発609
でした。英雄よりも兵士火力がメインの状態。今の育成状態だと、これは仕方ないです。
ちなみに、タレントの1マス移動する毎にHP以外の全能力値が上がる効果、試した感じ英雄だけじゃなく兵士にも効果があるみたいです。何か兵士がメイン火力な様な気もしてきた(笑)
そして、一番面白い所がこれですね。流星超絶の再移動効果にもタレントが適用されます。その為、水中マス通る場合2マス以上移動できます。水の上なら8マス移動して攻撃、ワンパンしたら7マス移動して帰ってくるという中々アクロバティックな動きが可能。
という感じで、水地形で圧倒的な動きが出来るのがアルフレッド。水上ならオンリーワンの性能じゃなかろうか。
問題は、どうやって水を維持するか。陸に上がったカッパは使えません。
本人のスキルだけだと、大波の1ターン、ビーチパーティの2ターンとかなり心もとない。後は、ジュグラーの氷の吐息でフォローする位しかないですかね。
専用装備が来ると大分マシになると思いますが、それまでは場所選んで使うしかないですね。
少女たちの旅路イベント
以前のイベントであった覇王エルウィンルートのその後のお話だと思ったんですが違うみたいですね。ヘインやリアナが生存してますし。
若干エルウィンがウジウジしてるのとロウガが雑に処理されたのが微妙な感じもしますが、悪くないですね。推定30越のソニアちゃんがこれ言ってるのは笑いましたw
ちょっとだけ続きが気になりますね。
まぁ転生ジェシカとエミリアのプロフィールにネタバレ全部書いてあるんですが・・・なんで載っけてんの????
後は、あれです。この真面目な娘はだぁれ?正直こっちの性格で実装した方が良かったんじゃないだろうか。いやまぁハジけてるジェシカも好きですけど。
コメント