道中クエスト「目標はイカ王!」と「鳳凰の生息地」クリアしました。
結構手ごわかったです。まぁ相変わらず難しいじゃなくて、面倒って感じなんですが。
第二部に入ってから妙にストーリーと道中の難易度上がって来てる様な感じが・・・最初位はもうちょっと楽な感じでも良いんじゃ無いかなと思います。
目標はイカ王!
ステージに水地形が多いので移動に苦労するステージと思いきや、開始直後に
- 移動時、通過可能な全ての地形を「平地」として扱う。
ってバフが出撃キャラ全員に付与されるので移動で苦労はしないです。
ステージに点在している緑マスにイカを放り込むとスタンと防御デバフが付くので、その間に攻撃するってのがこのステージの攻略法の筈。
緑マスには、「猛攻」や「衝突」といったノックバック付きのスキルや「チェーンフック」や「回転」といった強制移動系のスキルで放り込むと楽です。
誘導するってのも有りだとは思うんですが射程4マス相手にタゲ取りが面倒なのでオススメしません。素直にスキルで放り込んだ方が楽かな。
スタン中に動かしてもデバフが切れたりはしないので、スタンしてる間にボコスカ蹴飛ばして次の緑マスに近づけておくと攻略が捗ります。
スタン中も蹴飛ばそうとするとスキルのCDが間に合わないので、リアナの「再行動」、ソフィアの「バックトラッキング」や再行動系のスキルで、CD減らしてスキルの回転率を上げると良さげ。
後は、毎ターン雑魚が1体召喚されるので、それを処理するのも忘れない。引き寄せ持ちなので放置しておくと面倒です。
イカを緑マスに放り込んでおけば、攻略中ほぼスタンしてるのであまり苦戦する事は無いかなって感じです。面倒だけどね。
鳳凰の生息地
運が良かったらギミック無視して楽にクリア出来るステージだと思います。
鳳凰は射程2のスキルを使用して攻撃してきます。
動かれると面倒なので、こんな感じに囲って攻撃すると動かれないので楽です。鳳凰の右にいるキャラが狙われるので、受け役はそこに配置するのが良さげです。
鳳凰は戦闘後30%の確率で「烈焔」というバフを自身に付与します。全能力値5%上がる事よりも、10個掛かった時にHP全快されるのが厄介です。
「烈焔」でステが上がって受けれない場合は、デバフを入れると受けるのが楽です。攻撃デバフ、与ダメ減辺りのデバフを入れておけば安全です。
「烈焔」を解除するには、四方にある渦に鳳凰を連れて行く必要があります。前のイカ同様、誘導するのは面倒なのでスキルを使って放り込んだ方が楽です。幸い距離的にも大したもんじゃ無いですし。
まぁ付与率30%なので、運が良かったら「烈焔」はほとんど付かないです。
正直あまり強く無いので、運が良かったら「烈焔」10個付く前に普通に倒せるんじゃないかなぁと思います。ギミック無視でそのまま倒した人も多い様な気もします、このステージ。
難易度の割に報酬は豪華なんですけどね。この内容でこの報酬は上手いですね。
そういえば、一度も範囲攻撃されなかったな。「フェニックアンガー」って何か発動条件あるんですかね。
しかし、久しぶりにレスター普通に使ったけど思ったより強かったw
育てた割にほとんど使ってなかったから、これからはもうちょっと使おうかな。