今回はグニルの性能と評価について書いていきます。
巷では育てる価値が無いとか村人Aだとか散々な言われようですが、そこまで弱くは無いかなぁってのが結構ガチ目に育ててる筆者の所感です。
まぁ新規の人に「育てた方が良いの?」って聞かれたら絶対にNO!って言いますが。
育成・運用などについて
育成について
ステータス
HP | 攻撃力 | 知力 | 防御力 | 魔防 | 器用さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
マーシャル | 4,627 | 444 | 207 | 349 | 204 | 89 |
ボウマスター | 3,819 | 444 | 227 | 268 | 284 | 155 |
現在実装されている最上位クラスはマーシャルとボウマスターの2種。
基本的にはマーシャルルートのみでOKです。グニルのタレント、スキル共にマーシャルで運用するのが最適です。
ボウマスタールートに関しては、リソースに余裕が有って多少無駄遣いしても大丈夫な方やグニル愛の強い人のみ取得する感じで大丈夫でしょう。ぶっちゃけ扱い辛い上に必要な装備や兵で苦労するので物好き以外は取らない方が良いです。
一応ボウマスターで取得出来る「先制反撃」がかなり使えるスキルなのと、兵士に「ヘビースピア百人隊長」を起用出来るメリットもあるので、マスターすればマーシャルの補強にもなりますが。
ちなみにボウマスタールートマスターしても「総力戦」の火力は上がんないです。ボーナスで防御力が一切上がらないので。
兵士について
マーシャルで運用するなら「重装槍兵」が鉄板です。基本的にはこれ以外ほぼ使いません。
ただ、グニルは自分から攻撃する機会も多いので受けを気にしなくて良いステージなら「ヴァルキリー」も候補に上がります。
後は、兵種相性で「オーガ」も使用する機会はありますね。「百人隊長」も反撃火力を上げたい場合は採用価値有かも。
ボウマスターで運用するなら「旋風騎兵」で決まりです。というかこれ以外選択肢無いです。
エンチャについて
タンクなんで鋼鉄、巨石、荊棘辺りがオススメ。どれを選ぶかは好みですね。
ただ、ボウマスターの場合は満月が有かもって感じがしてます。「総力戦」がゴミ化するので、少しでも攻撃力を上げた方が良いってのが理由です。
評価:欠点が多すぎるが愛が有れば十分使える vPは知らん
巷では散々低評価喰らってるグニル君ですが、個人的にはそんなに弱くないと思ってます。少なくとも裂け目攻略や一部の挑戦では十分使えるレベル。まぁこの辺は育ってたらある程度は何とかなるやろってのは内緒。
きちんと育成していれば超絶とタレントバフで防御力が4桁に達し、「総力戦」で攻撃力1,700とかになるので使ってて楽しいキャラです。与ダメと被ダメ補正0だから、数値の割に微妙な感じもあるんですが。
何より弓タンクというロマン溢れる運用が出来る唯一のキャラです。「先制反撃」で飛兵を無傷で反撃ワンパン出来るのはグニルだけですよ・・・多分。
まぁガチで運用しようと思うと装備に「究極の魔弓」、「コンクルージョン」、「覇者の紋章」が必要。さらに、練兵で「旋風騎兵」をMAXにするのはもちろん、優先度があまり高くないだろう弓・アサの集中防御と生存を上げる必要があるのが辛い所ですね。
一応「旋風騎兵」が6でもチャレステの飛兵をここまで反撃で削れてるんでポテンシャルはそこそこ高いと思うんですが・・・極めればクラレットやルナを反撃でワンパン出来るかもしれない。さすがにハードルが高いか。
まぁ一番辛いのは、発動率30%程度の「先制反撃」が毎度発動してくれる様に祈る事なんですけどね。ちなみに、このスキル槍の方でも使い易いので結構オススメ。
ってな感じでロマン溢れるグニルですが、育てるのはオススメしません。欠点多すぎるからね。
まずは魔法攻撃をガード出来ない。「槍陣」でガード出来るのは物理攻撃だけなので、魔法は素通しです。タンクとしてこれはちょっと問題。
さらに「総力戦」で反撃火力上げる為には、一度攻撃を仕掛ける必要があるのもマイナス要素ですね。
そして、陣営の問題。さすがに、自前で超絶撃てるとは言え光輝一本なのはちょっと使いづらい。序に槍で運用する場合は、スキルコストと枠の関係上超絶を採用しにくいの問題。その為、エルウィンが必須に近い存在と化す。
ボウマスターなら超絶を撃ちやすいけど、ボウマスターは運用自体難しいので解決になってない。
という訳で、欠点多いんでぶっちゃけオススメしません。あくまで趣味キャラ。育てると結構楽しいけどね。
vPで使えるかは謎です。vPだとアタッカーに飛兵が多いので弓タンクなら可能性が有る様な気もしますが、さっきも書いた様に「先制反撃」が安定しないんで多分無いと思います。
器用さについて
ちょっと気になったのでグニルの器用さを改めて計算。
ボウマスターのみ。Lv60、絆・攻撃9、精通は全箇所MAXで計算
素ステ | 155 |
魔弓 | 43 |
精通 | 50 |
精通(アリーナ用) | 80 |
合計 | 328 |
器用さ328だから「先制反撃」の発動率は42%。(vE限定なら34%)
アクセに覇者か剣鋳を装備した場合は、器用さ12位は伸びる筈なので44%。
秘文の石板なら器用さ38伸びるので46%。
現状ではステだけで46%がMAXでしょうか。vEでも38%程度は確保できる感じですね。
エステルの「掛け声」やクラレットなどの「技術指揮」など器用さを上げるスキルも活用すれば、戦闘時は発動率50%以上確保出来そうな感じかな。