これ前回のソロ天使ちゃんより簡単では。攻略に掛かった時間よりも、どんなメンバーでクリアしようかという謎の悩みの方が時間が掛かってる始末。
これだけ簡単な物が続くと、最後に無理難題が待ち構えてそうで怖い。
攻略のポイント
左のルナが物理、右のアメルダが魔法担当なだけでやってる事は左右で同じ。
毎ターン射程範囲内の敵全てに範囲ブッパ。さらに、3ターン持続の被ダメ50%増のデバフ付与(重複可)。射程範囲内に居る部隊が3隊未満の居ない場合は、範囲がステージ全体に拡大。
どうでも良いけど、スキル欄には「3隊以下の時範囲拡大」て書いてあるけど3隊未満が範囲拡大の条件だよな、これ。
つまり、左右に3人ずつ分かれて戦うだけの簡単なステージ。敵の射程は毎ターン変化するので、ターン開始時に両者の射程を確認。
両方均等に削ろうとするよりも、火力を集中させて先に片方落とした方が攻略は楽。というより、ちまちま削って長時間戦ってると被ダメ増のデバフでえらい事になるので、さっさと片方落とさないと危険。
ルナが出撃出来るなら、右で耐えてる間に左から倒すのがお手軽。
範囲攻撃にも兵種相性がちゃんと乗ってるので、飛兵と魔族を出撃させる場合は少し注意したい。左に飛兵、右に魔族は危険。
クリア時の編成とか
今回はグニル、エルウィン、ナーム、リアナ、ソフィア、ルナでクリア。
ボスは2人共魔防よりも防御力の方が低いので、物理アタッカー中心で編成した方が多分楽。物理の被ダメ軽減とかも持ってないしね。
タンクが要らないステージだが、何となくグニルを使いたくなったのでグニル投入。タンクの仕事は無いので兵はヴァルキリー。
左右に3人ずつ分かれてボスを殴っていく。右はルナのタレントで暫く安全なので、左側に火力を集中させる。
左側の回復は、射程が長いフォースヒールとホーリーヒールで行う。
まぁ死なない様に気を付けながら殴る事と射程内の人数に気を配る位で特に難しい所も無い。
3ターン目には左を撃破。
残り1人の状況になると、ただの消化試合。後は右をのんびり殴ってくだけ。
デバフの重複でヒーラー2人がヤバそうだったので、2人を範囲から逃す。片方だけになると、こういう安全策取れるから楽ですね~。
最後はグニルで締めて終わり。
難しいギミックも無いので、地力さえ有れば簡単なステージ。Lv60の挑戦なんで、まだまだ楽っすね。さすがに、明日からはLv65の挑戦なんで今回みたいに簡単って感じでは無さそうかな。
どうでも良いけど、さっさとポイント回収進めないと。未だにアメルダのスキンすら取ってない状況である。ちょっと遅れてる感が出てきた。
コメント