ついに来てしまったPVPコンテンツ。
まぁシステム的にはポケモンだから有って当然といえば当然。だが、アークオーダーの方向性自体はアズレン寄り。
ユーザーの受けは良くない気はするが、どうなんでしょうね~。
霊契スキン追加
霊契スキンが追加。
追加されたのはポセイドン、鳳凰、ヘスティアの3人。
ポセと鳳凰は2着目。結婚してたら切替出来る感じかな。
とりあえず、ヘスティアとは結婚済なので、ヘスティアのスキンGET。

向こうのwikiで見てた時から思ってたけど、やっぱこのスキン可愛いなぁ。結婚してて正解正解。
後は、ショップで霊契パックって名前のお得セット売られてますね。水晶買って指輪買うよりはお得ですね。1回しか買えないけど。
遊星大会開始
大会期間:1/8~1/21 23:59
参加条件:4-4クリア
今回のアプデの目玉にして問題児。
PVPコンテンツ。いわゆるレート戦。
6人編成出来るのはvEと変わらない。ただし、vP用にキャラのステが色々調整される。
具体的な調整は、下の画像の感じ。

この方向性で調整するなら、コアも無効で良くねって思わんでも無い。
どうせ、最終的には全員金コア15にするんだし、そっちの方が霊源のステ振りで差別化も図りやすい様な気もする。まぁ、単に一々コアの付け替えが面倒ってのが本音。
愚痴は置いといて、編成決めたらマッチング。
マッチング後は、お互い相手PTから2人BAN。

後は、残った4人で普通に戦闘するだけ。
内容自体は、割とシンプルっすね。
報酬は記念家具、称号とフレーム。無難な内容。

キャラやスキンが貰える訳でも無いし、報酬自体はどうでもいい品ばっかりだから、vPに興味無いなら無視するのが一番かな。
しかし、称号とフレーム回収されるのは草。

vPの感想
感想と言っても、下の画像みたいな適当に組んだPTで2戦やっただけだが。
結果はもちろん全敗。

とりあえず、1戦が短時間で終わるのは良い。下手に1戦10分とか掛かるよりは、はるかに良い。
ただ、装備の付け替え、スキルの変更、霊源の振り直し、色々手間が掛かり過ぎる。ぶっちゃけ面倒い。
編成組んだ時に、その辺も記憶する様にならんかな。せめて、編成画面でスキルの変更くらいは出来ても良いんじゃ……
まぁ、vPコンテンツなんて望んで無いってのが、一番の感想。(好きな人ごめんなさい)
まとめ
イベント2つ開催中という事もあって、スキンと大会だけの追加。さすがに、イベ終わる来週までは特に何も無さそうかな。
大会の方は、短時間で終わるからちょっとやるくらいなら良いんだが、色々変えるのが面倒。あまり触れずに終わりそう。
まぁそれよりも気になるのは、cvの追加。
向こうのwikiに載ってる情報だと、何かトラブって翻訳?収録?が遅れてる模様。
載ってるスクショにミーミルって名前が載ってるので、cv未実装組の追加だと思うんだが、日本にも来るんかな。気になる。
コメント