あけましておめでとうございます。
アークオーダーで新年イベントが開催。新年早々イベントにスキンと充実してる内容ですね。限定ガチャ?何のことですか
イベント「謹賀新年」概要

イベント期間:1/15 13:59まで
イベントで入手可能なキャラ
名前 | レアリティ | 入手方法 |
年-新年の異獣 | UR | 万福2,500で入手 挑戦でドロップ |
白鐸 | SR | イベントショップで交換(1回限定) イベントステージSP1と2でドロップ |
嫦娥 | SR | イベントショップで交換(1回限定) イベントステージSP1と3でドロップ |
今回は、専用ステージを周回するイベント。イベントショップで使用する「梅の花」の収集やイベント限定キャラを掘るのが、周回の目的。
今回のイベキャラは、全て確定の入手方法が存在するので、掘る場合は主に凸用。SPで白鐸と嫦娥掘りながら挑戦チケット集めて、挑戦で年掘るって流れ。
また、デイリー任務や挑戦のクリアで「万福」というイベントアイテムも入手可能。こちらは、交換では無く累積でアイテムやUR年が入手出来る。
ちなみに万福で貰える報酬を全て取ろうとすると、万福が6,000必要。(6,000以降は100毎に金貨2,000貰える感じなんかな)
デイリーで100入手出来るので、イベント期間毎日達成すれば、デイリーだけで1,500入手可能。必要な残りは4,500。
挑戦1回クリアで10入手。つまり、450回挑戦クリアすると必要数に届く。1日1回は無料だから、必要な挑戦チケットは8,700枚。
あのぉ、年始から周回量キツくないっすか。
UR年は万福2,500で入手出来るから、ここまで集めれば十分かな。これでも、100回は挑戦やる必要あるから大変。
ちなみに、イベントショップで使う「梅の花」は、全部交換しようとすると6,890枚必要。
SPステージの三星の取り方
今回は、ストーリー同様に三星が存在。
条件は全てのステージ共通で、
- クエストクリア
- イタズラ好きの年を倒す
- 6体以上の九天誓霊を入れてクリア
の3つ。
「イタズラ好きの年を倒す」は、各SPステージで現れる年を倒すと達成。
SP1は、ボスが現れるまで雑魚を倒した後、年の所に行くと通れる様になっているので、年の後ろにいる雑魚を倒す。
その後、火鼠に話しかけて年の後ろから近づけば倒せる。
SP2は、年に近づくと雑魚を出して逃げるので、まずは雑魚を倒す。これを2回やると年がマップの北に逃げる。
後は、左上から迂回して撃破すれば達成。下の画像みたいな感じ。

SP3は、何もしなくても普通に戦えるので、そのまま撃破すればOK。
3つ目の条件は、「6体以上の九天誓霊を入れてクリア」。
キャラの陣営があるので、九天に所属しているキャラを6体以上編成すると達成出来る。
どのキャラが九天に所属しているかは、図鑑の検索で九天にチェックを入れると簡単に確認出来る。
戦闘に参加させる必要はないので、こんな感じに第2部隊に九天キャラ編成しても達成可能。

挑戦について

今回の挑戦は、2種類存在。
1つは、挑戦チケットで出来る奴。Lv50の年-新年の異獣が相手。こっちは簡単。
もう1つは、万福を1,500集めると挑戦出来る。恐らくLv50の高難易度版。
クリアするとフレームが入手可能。
挑戦ハード攻略

挑戦ハードは、上の4人が相手。Lvは90。
ボスである新年は、毎ターンバフ2つ掛かる上に、弱点である火属性の攻撃が無効と中々の強敵。
火属性の攻撃が無効なのは1ゲージ目だけで、2ゲージ目からは普通に通る。
その代わり、2ゲージ目からは毎ターン最初の攻撃が無効になる。
これの対処方法は、予めPTの速度を調整してメインアタッカーが2番目以降に行動出来るようにする。
もしくは、蒼穹の拳なら初撃無効を無視して攻撃出来るので、これを利用する。もちろん、蒼穹の拳で一番最初に攻撃したら防御は剥がれる。
新年のタレントで水と風のダメは25%ダウン、また1ゲージ目だけとは言え火属性無効なので、土光闇で攻めるのが無難かな。
後は、バフ対策も必須。こっちは、ハデスでリセットするか、月読かモリガンでデバフ盛々が楽そうかな。
ちなみに、1度倒したら2度挑戦出来ない仕様。
攻略例
この3人で攻略。
メインアタッカーはヌアザ。蒼穹の拳で防御貫通する予定だったので、速度はPT内最速に調整。(結果的に要らんかったが)
陣形は、単縦陣形改を選択。理由は単純、新年の攻撃方法に命中率が低い奴があるので、少しでも避けやすくする為。
倒す順番は、荒羽吐→華胥→白鐸→新年の順。荒羽吐から倒すのは、土天気にされると命中率が上がって厄介だから。
ヌアザは、物攻バフ積んだら攻撃開始。
リバは、生命の泉の後は雑魚を一掃するまで結界連打。新年1人になったら攻撃参加。
ハデスは、黒渦でバフリセット。欲を出してバフを奪いに行ったら、速度バフ貰って事前の速度調整が無に帰すという悲劇。

結果ヌアザ最速の筈が、ハデスが最速状態。おかげで、途中から新年のバフを完全放置するハメに・・・

まぁ、結果的には弱点の火で攻撃出来たから良かったんかな。
という訳で、当初の予定とは違う感じになったがクリア。
新春スキン実装
イベントと同時に、新春スキンも実装。
実装されたのは、義和、年-新年の異獣、応竜、ロキの4人分。
とりあえず、義和のスキンをGET。年明け早々買おうとすると、何か買えなかったりしてけど。

PUガチャ開催

開催期間:1/15 14:00
華胥と鯤のPUガチャも開催。
性能は、鯤が超優秀、華胥が微妙って感じなんかな。
しかし、こう連続で限定ガチャ続くと、キャラコンプ勢はクッソ辛そう。
クリスマス、新年って時期が近いせいもあるだろうが、これだけ短期間で来られるとちょっと引くレベル。
その内復刻ガチャがあると信じたい。
コメント
挑戦ハードの年攻略方法(メンバー等)わかれば教えていただきたいです
万福1,500貯まってないので、ハード挑戦まだです。月か火には溜まる予定なので、その辺で記事更新する予定です。
月読やモリガン主軸の闇パでデバフ付けて攻略したってどっかで見たんで、月読・モリガン・闇の誰かって感じにPT組むと攻略しやすいのかもです。